本文へスキップ
文字の大きさを

電話でのお問い合わせは
TEL.022-291-1522

〒983-0836 宮城県仙台市宮城野区幸町4-6-2

よくあるご質問 Q&Aよくあるご質問 Q&A

・障害者支援施設「杏友園ふぼう啓生園

Q.施設のサービスを受けるにはどうすればいいですか?
A.当施設のサービスをご利用になるには、障害区分判定を受けて区分が決まり、市町村から受給者証の交付を受け、当施設との契約を結んだうえでのご利用となります。各種サービス利用に際しては、調整のためにご利用までお時間を頂くことがあります。なお、施設入所支援については、当園に入所待機申請をして下さい。

Q.送迎はありますか?
A.生活介護(通所)は送迎の対応をしています。送迎時間に関しては、他利用者と調整を行ないながら決めさせて頂きます。
短期入所については、申し訳ありませんが送迎は行なっておりません。

Q.入所するにはどのくらいかかりますか?
A.まずは入所待機申請をして頂きお待ち頂くこととなります。
入所時期については定員の空き状況にもよりますので、申し訳ありませんが明確にお伝えすることはできません。

Q.見学をしたいのですが、可能ですか?
A.見学は随時受け付けています。まずは各施設にお電話でお問い合せください。

障害福祉サービス事業所「第二啓生園」

Q.事業所のサービスを受けるにはどうすればいいですか?
A.当施設のサービスをご利用になるには、障害区分判定を受けて区分が決まり、市町村から受給者証の交付を受け、当施設との契約を結んだうえでのご利用となります。各種サービス利用に際しては、調整のためにご利用までお時間を頂くことがあります。

Q.事業所までの送迎はありますか?
A.ご自宅から事業所まで朝夕の送迎を行っております。しかし、送迎車両の台数と担当職員の人員関係から、現在は地域限定での送迎となっています。

Q.1日のスケジュールはどのような感じでしょうか?
A.作業時間は9時30分〜16時までとなります。12時〜13時はお昼休憩、10時30分から15分間と14時30分から15分間のリフレッシュ休憩を設けています。

Q.見学をしたいのですが、可能ですか?
A.見学は随時受け付けています。まずはお電話でお問い合せください。

宮城県障害者福祉センター

Q.障がいのない人も利用できるのですか?
A.障がいのない方でも研修会や勉強会、親睦会などの目的があればどなたでもご利用できます。各種教室、イベントへの参加もできます。

Q.宮城県障害者福祉センターの部屋の予約はいつからできますか?
A.利用を希望する6ヶ月前の1日から予約できます。予約の方法ですが、毎月1日は専用ダイアル022(297)0721(FAXでも可)にて午前9時から1団体につき1件の予約を受け付けます。1日以外であれば、来館でのお申込みや複数回のお申し込みもできます。

Q.宮城県障害者福祉センター主催の事業についてどのようにして申込むのでしょうか?
A.申込書に必要事項を記入し、当センターまでFAXか郵送またはメールでお申し込みください。申込用紙がない場合には、お電話でも構いません。申込用紙は当センターホームページからもダウンロードできます。

Q.宮城県障害者福祉センターの宿泊施設利用についておしえてください。
A.宿泊は、お一人1泊〜3泊まで650円です。研修、交流、生活訓練などの目的がある場合にご利用いただけます。(宿泊のご予約は2週間前までの受付となります)
また、日常訓練室1、日常宇生活訓練2も訓練等の目的があれば宿泊が可能です。

宮城県障害者体育センター

Q.利用予約をしたいのですが、いつからできますか。
A.4〜7月分は2月に、8〜11月分は6月に、12〜3月分は10月にそれぞれ予約の申込が可能になります。障がい者団体の優先予約期間などもございますので詳しくはご連絡ください。

Q.当日利用は可能ですか。
A.予約が入っていない時間帯であれば利用可能です。

Q.障がいがない人でも利用することは可能ですか。
A.利用可能です。ただし使用料金は、障がいがある方と異なります。

幸町ウェルフェア温水プール

Q.障がいのない人も利用できるのですか?
A.障がいのない方もご利用できます。ただし、日曜日・祝日・水曜日の10時〜12時と土曜日の13時〜16時が障がい者専用の時間になりますので、障がいのない方は利用できません。

Q.利用料金はどうなっていますか?
A.障がいがある方は無料。付添の方も一人まで無料です。一般の方500円、小中学生・65歳以上の方200円となっています。また幼児は無料です。